いわゆるチラシの裏。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京でフィギュアを作っている友達がいます。
去年の8月に、就活で東京に行ったときに、
一晩泊めてもらったお礼に何かしたくて、
東方の「綿月姉妹」というキャラクターの下絵を描かせてもらいました。
お礼・・・になってるのかな・・・?




リメイク。 左:最近、右:去年。
改めて見ると、当時の俺の下絵が悪かった気がしてならない・・・orz
東方シリーズは、キャラクターが多くて付いていけず、
霊夢とかチルノくらいは分かるのですが、あまり詳しくはないです。
しかし、いまの時代において、これだけ大きな「プラットフォーム」として
確立している点には、けっこう興味があったりします。
その話については、またいつか・・・?
このフィギュアを作った友達は、
同じ地元の出身なので、小学校に入る前から知り合いでした。
二人ともウルトラマンが好きで、中学では、
田舎では貴重な「深夜アニメ」という共通の話題ができ、
それからはオタク仲間?みたいな感じで、今でも付き合いがあったりします。
もともと手先が器用な人ではあったのですが、
彼、中学のときは野球部でピッチャーだったのになぁ・・・w
リンク:友人のfg(フィギュア版のpixivみたいなもの)
去年の8月に、就活で東京に行ったときに、
一晩泊めてもらったお礼に何かしたくて、
東方の「綿月姉妹」というキャラクターの下絵を描かせてもらいました。
お礼・・・になってるのかな・・・?
リメイク。 左:最近、右:去年。
改めて見ると、当時の俺の下絵が悪かった気がしてならない・・・orz
東方シリーズは、キャラクターが多くて付いていけず、
霊夢とかチルノくらいは分かるのですが、あまり詳しくはないです。
しかし、いまの時代において、これだけ大きな「プラットフォーム」として
確立している点には、けっこう興味があったりします。
その話については、またいつか・・・?
このフィギュアを作った友達は、
同じ地元の出身なので、小学校に入る前から知り合いでした。
二人ともウルトラマンが好きで、中学では、
田舎では貴重な「深夜アニメ」という共通の話題ができ、
それからはオタク仲間?みたいな感じで、今でも付き合いがあったりします。
もともと手先が器用な人ではあったのですが、
彼、中学のときは野球部でピッチャーだったのになぁ・・・w
リンク:友人のfg(フィギュア版のpixivみたいなもの)
PR