いわゆるチラシの裏。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月の21日に、4年間住み慣れたこの部屋を出ることになりました。
荷物もだいぶ片付き、部屋も広くなり、最近は気温も暖かいので、
なんだかこの部屋に越してきたばかりときのことを思い出します。
射し込む陽の光とか、夕方の冷たい風とかを感じる度にいちいち切なくなって、
ちょっとおセンチをこじらせてしまっていました。
らくがきやちょっとしたメモとかも捨てられない性分なので、
掃除していて、そういうのをみつける度に
そのとき描いていた場面がフラッシュバックして、
思い出に取り憑かれてしまっていました(笑)

4年間一緒に過ごした友達の似顔絵を描きました。
ウチの学科は男子が少なかったので、ときどき喧嘩することもありましたが、
基本的にみんな仲良しでしたw
美術系の学科なだけに、灰汁の強い個性派揃いで、いま振り返ってみると
この4年間、本当に楽しかったのだと思いました。
荷物もだいぶ片付き、部屋も広くなり、最近は気温も暖かいので、
なんだかこの部屋に越してきたばかりときのことを思い出します。
射し込む陽の光とか、夕方の冷たい風とかを感じる度にいちいち切なくなって、
ちょっとおセンチをこじらせてしまっていました。
らくがきやちょっとしたメモとかも捨てられない性分なので、
掃除していて、そういうのをみつける度に
そのとき描いていた場面がフラッシュバックして、
思い出に取り憑かれてしまっていました(笑)
4年間一緒に過ごした友達の似顔絵を描きました。
ウチの学科は男子が少なかったので、ときどき喧嘩することもありましたが、
基本的にみんな仲良しでしたw
美術系の学科なだけに、灰汁の強い個性派揃いで、いま振り返ってみると
この4年間、本当に楽しかったのだと思いました。
PR
この記事にコメントする