いわゆるチラシの裏。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
反省会。
よーやっと、修羅場がひとつ終わりました・・・。
掛け持ちで、一応、2社とも少な目の範囲ところを
振っていただいたのですが、結果、1カットずつ2原撒きと、
他1カットが1日間に合いませんでした・・・lllorz
最初はどっちも年末には終わる予定だったのに、
正月も全然仕事返ってこないし・・・片方はもう放送1週間前じゃないですか!!
いや、でも2原撒きはまだいいとしても(良くない)、
上がります、って言って受けたのにその時間までに上がらないっていうのは
動画で何度もやってきた失敗な上に、
社会人としてやってはいけないことだった。(ひきこもりだけど)
でも、冷静に優先順位さえ把握していれば間に合えたのが悔しい・・・。
よーやっと、修羅場がひとつ終わりました・・・。
掛け持ちで、一応、2社とも少な目の範囲ところを
振っていただいたのですが、結果、1カットずつ2原撒きと、
他1カットが1日間に合いませんでした・・・lllorz
最初はどっちも年末には終わる予定だったのに、
正月も全然仕事返ってこないし・・・片方はもう放送1週間前じゃないですか!!
いや、でも2原撒きはまだいいとしても(良くない)、
上がります、って言って受けたのにその時間までに上がらないっていうのは
動画で何度もやってきた失敗な上に、
社会人としてやってはいけないことだった。(ひきこもりだけど)
でも、冷静に優先順位さえ把握していれば間に合えたのが悔しい・・・。
アニメに限らず、多くの職業に通じることだと思うのですが、
商売として売り買いされるものは常に「信頼」なのだと思います。
「信頼」の取引こそが商売。嘘つきは詐欺・・・、犯罪です。
なので、この社会において「信頼」を失うことは死に結び繋がるし、
何より、生きていて本当に惨めになります・・・。
前の会社では、仕事が遅すぎて、作業報告も
「今日残っていけば終わる!→徹夜すれば朝までには!→
正午には→14時まで→15時・・・、」⇒15時半終了、とか・・・。
そういうことを繰り返していると、
どんどん人間関係や風当たりは冷たくなっていきます。
かと言って、余裕もって「○時間かかります」なんて言ったら
ふざけてんのか!って感じだし・・・。
ていうか、第一「睡眠を削る」って前提の計算がもうアウト・・・。
新人のうちならそういった誤差や質の悪さは仕方がないと思いますが、
それをきちんと把握できてこそ社会人です。
だから最低限、いつまでも自分の身の丈も正確に測れずにいる人間には
仕事は任せられないのです。
自分も信じれないヤツを誰が信じるか―!ってやつです。(何の台詞?)
過信もいけないですが。
だからこそ経験や積み重ねが必要なのです!
今回の掛け持ちは、せっかく飛び込んできたチャンスだったし、
逃したらそれはそれで後悔していた気がします。
それから、今回、いつもはする側だった延長報告を、される側になって、
あの日々の動検さんもこんな気持ちだったのかなぁ、とか思ったりしていました。
申し訳ないです。今更。
最近、睡眠や脚より先に視力がダメになることが多くなりました。
環境の所為もあるのか、作業時間が長くなると乱視が酷くなって
線1本拾うだけでも一苦労です。
アニメーターで乱視とか、致命傷じゃん・・・
ただでさえ作業の遅いカメだから、ウサギの寝る間も頑張らなきゃいけないのに、
頑張った結果、どんどん神様から嫌われていく気がします・・・。
たぶんメガネをかければ済む話だと思うのですが、
視力には自信があったので、ネットの乱視簡易チェックで
どうやっても1本の線がくっきり完全に真っ二つにしか見えなかったときは
かなりショックでした・・・・。
それで最後の1カットは2原撒きにしてもらったのですが、
充分以上な睡眠を取ったらほとんど回復したので、やっぱり受けとけば・・・
いやいや、安全策安全策。信用第一。
PR
この記事にコメントする