忍者ブログ
                                                       いわゆるチラシの裏。
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週の12月17日、金曜日の夜のこと。
前々から調子の悪かったノートPCがついに逝ってしまいました・・・。
卒業制作提出締め切りまであと一ヶ月とか言ってた矢先にっ!

液晶画面の白色の部分が水色、黒い部分が赤色のノイズ(ていうか砂嵐)
になってしまっていて、それを画質調整でコントラストをグレーっぽくして
つかっていたのですが、ついに、画面が真っ暗に。
バッテリーの方も、まだ残っているのに突然電源が落ちたり、
接続しているのに充電できなかったり、反応しなかったり、起動しなかったり、
そんな状況でした。

で、サポートセンターにお電話したところ、
中のマザーボードが壊れているということらしく、
修理費が4万~6万円(配送は自分で)、
それで詳しく見てもらって、キャンセルの場合は4000円、
バッテリーも新しくご購入される場合は+1万円、
さらに、なにかと手続きやらで、
とても面倒くさそうだし、いつ手元に戻ってくるかもわからなかったので、
ヨドバシ行ってみたら、6万円で良さそうな感じのがあったので、
思い切って買い換えることにしました。

でも、アナログでの作画がだいぶ残っていたので、
この一週間でそっちの方をかなり片付けられたので、
思っていたほど深刻なロスタイムにはならないかもしれません。
逆にあと一週間、PCの壊れるタイミングがずれていたら
本当に致命的だったかも・・・((lll゜Д゜))

PR
ウチの大学では(他の大学は知らないのですが)
卒業制作の制作をするにあたって、同時に制作日誌なるものを
作成、および提出しなければならないのです。

絵画や彫刻なら、途中経過を写真で撮ったりもできるのですが、
アニメーションだと、パソコンや紙束を撮っても仕様がないので
制作途中のものをそのまま日誌代わりにしてしまうことにしました。
で、せっかくだし、遠くの見てもらいたい人達もいるので、
youtubeの限定公開設定でうpです。
(※音質の設定忘れてました!次回には良くなってるハズ。)

今回、初めて"タップ"を使って動画を作っています。
今まで基本的にメモ帳ばかりで描いてきたので、
間を割って作画をしていくという感覚に少し戸惑ってはいますが、
色々と新鮮で、楽しめてもいますw
今のうちに慣れておかなければ…。

ていうか、締め切りまで1ヶ月!
意外と時間がないよっ!!!
昨日は一日パソコンを休ませて部屋の大掃除をすることにしました。
自分が今住んでる六畳間のこの部屋の構成要素は、
寝るとこ一畳、机とラックが一畳、本とか紙類が一畳、
昔のキャンバス作品とかの関係が半畳、洗濯物が半畳、その他カオス、
みたいな要素で構成されていますw

10月からいろいろあったので、きちんと掃除機をかけたのは
2ヶ月振りくらいでしたw
自分はいろいろと物を捨てられない性質なので、何かと溜め込んでしまいます。
ピラミッド状に積み上げてきた4年分のトイレットペーパーの芯とかも、
全部潰して捨ててしまいました。

で、積み重なった本の山に手をつけたのですが、案の定、
読み返したり、思い出にふけったりしているうちに夜になってしまいました。
絵の練習用にと持ち帰っては溜め込んだフリーのカタログとか、雑誌とか、
あんまり面白くなかったのとか、今後もう読み返す必要もないだろうなぁ
という本達で、大き目の紙袋が4つもいっぱいになりました。
売れそうなものは今度売りに出そうと思います。
そのほかに、読み返す時間はないけれど、思い入れの深い本とかは
ダンボールに積めて実家に送ることにしました。母は俺以上の本の虫なのでw
自分がいろいろと影響を受けてきた本たちです。
学校の帰りに、田舎の小さな書店によく通ってたのがなつかしいです。
でも、すでに一箱いっぱいになってるwww
図鑑とか画集、写真集とかがけっこう多いかも。


『姉ちゃんの詩集』
■■■

『電車男』の影響もあってか、2chのスレが書籍化されたもの。
ネットとかにほとんど触れる機会のなかった当時、なんか衝撃を受けた本。
でも今wikiで読むと、あんまり大したことなかったかも…? それでも好きw
これ読んで日記付け始めたんだっけか・・・。
そういえば、全部鏡文字で書いた日記も3年分くらいある。

思い出に耽っていてはキリが無いですw
これからはもう、そんな時間はないのです。
もっと身軽になろう。
先々週の仕送りでまた太っちゃったけどさ。

機動状態が不安定で、すぐに電源落ちて作業どころじゃない!

なんか、電源のケーブルの接続が不安定で、ちょっとでもパソコンを揺らすと
すぐにプツン…
充電もずっと 0%のままで、バッテリーでの稼働もできず、
機動状態が安定しません!!
卒業制作がこれからっていうこんなときに、こんなときに…。
今日にでも修理にだしてみようかと思ってます
とか書いてたらバッテリーが 3%だ! …まだ、いけるのか!?


昨日はホームセンターで、卒制の展示のときにプロジェクターを
設置するための台を買ってきました。
組み立てると170cmくらいになるラックなのですが、
予想以上に重くて、持って帰ってくるのに1時間かかりました。

ついでに自転車も、前輪がまたパンクしていたので修理してきました。
2年前の修学旅行の帰りに、東京から仙台まで帰ってくるのに
秋葉原のヨドバシで「3万円以下で~…」と言って、ギリギリの
2万9千円くらいで買わされてしまった自転車ですw
その後も、いまからちょうど1年前に
仙台市を、市の輪郭線に沿って写真を撮りながら一周する、
という規格でも、住宅地から海岸沿い、ラストは雪の山道まで
一緒に旅をしてきた、いまの相棒なのですw
シティバイクなので、舗装された平らな道ならすっごく速いのですが
段差とか、デコボコ道には弱く、これで2回目のパンクなので、
なんだか都会っ子だなぁ、っていう感じがしますw
普段は、部屋に籠もりっきりの自分なのですが、ときどき
自転車で数十㎞くらい遠出したりすることがあります。
乗り方も乱暴で、手入れもときどき油を注すくらいしかしてないけど
これからもよろしくね。w
卒業制作の締め切りが1月で、今年のお正月も実家に帰省出来ないっぽいので、
先日、その旨を電話で母に話したところ、
その後2時間近くも愚痴を聞かされてしまいましたw
そういえば、大学に入ってからというもの、自分は盆と正月にすら
碌に顔も見せない親不孝者でした。
声を聞くのも久しぶりで、兄弟3人が家からいなくなって、
なんだか寂しがっているようでした。
自分は、特にマザコンというわけでもないのですが、
母の愚痴を聞いていると、なんだか切なくなります…。

高卒で電気関係で就職した弟は、勤務地が県内に戻ってからは、
荷物の整理とかで月1くらいで帰ってきているそうです。
頭の良いジャイアンみたいなヤツで、人付き合いは苦手そうですが
よく出来た弟だと思います。
今度、ネトゲやりたいからパソコン買うんだって。

一方、おなじく高卒で就職した妹は、今の仕事を辞めたいと言っています。
朝の3時から夜の10時まで働くキツイ仕事なので、同期の子は
みんな辞めてしまい、その分さらに厳しくなったそうです。
それで、仕事を辞めたら、モデル になるそうです。
 ( ゚д゚)
たしかに妹は可愛いです。田舎で化粧っけのない頃でも、
他の子より頭ひとつ抜けていた気がします。(←兄バカ)
友達を思って身体を壊すような、とても心の優しい子なのです。
しかし、ちょっとだけお馬鹿さんなのです。純粋過ぎるのです。
「歩いてたら声を掛けられた~」とか、「ゲーセンのお兄ちゃんが~」とか、
「5000円の手術で~~~」とか・・・・・、
正直、お兄ちゃんは不安で仕方がないです。
それに、小さい頃からハンディキャップを背負っていたこともあり、
普通の人よりもちょっとだけ色々と不自由で、
だけど、ちょっとちやほやし過ぎたかなぁ・・・・。

そんなことを思いつつも、いまの自分は
身の回りのことだけでいっぱいいっぱいだったり・・・。
なんか、そんな毎日です。
<< 前のページ 次のページ >>
 おおよそ なぅ 
更新は不定期です
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
HN:
ががめ
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/06/30
新コメ ときどき 返信
[10/29 <a href="https://daddycasino555.ru">daddy казино зеркало</a>]
[10/11 <a href="https://shipigrok.substack.com/p/b86">WilliamPet</a>]
[10/09 <a href="https://shipigrok.substack.com/p/b86">WilliamPet</a>]
[10/09 <a href="https://shipigrok.substack.com/p/b86">WilliamPet</a>]
[09/26 <a href="https://t.me/s/lexcasino_promobonus">WilliamPet</a>]
忍者ブログ [PR]